鼻のプロテーゼ抜去・入替え

隆鼻術(プロテーゼ挿入)を受けたものの、「形が悪い」「不自然」「痛みや腫れがある」という、さまざまなお悩みに対応し、プロテーゼ抜き出し・入れ替えをおこなっています。
Doctor's Voice
隆鼻術で挿入したプロテーゼは、取り出したり、入れ替えたりすることもできます。一度手術をすると、もう取り返しがつかないというわけではありません。気になる方は、お気軽にご相談ください。

治療方法
まず、局所麻酔を行います。片側の鼻の穴の奥を数ミリ切開し、そこからプロテーゼを鼻筋に沿って取り出します。(※入替を行う場合は、ここでプロテーゼの入替を行います。)その後、切開した皮膚を細い糸できれいに縫合します。
痛みは?
局所麻酔を行う時に、チクッと感じる程度の痛みがありますが、手術中はほとんど痛みを感じません。
手術時間は?
手術は、約30~40分で終了します。
治療経過
術後2~3日はかなり腫れるので、外出は難しいでしょう。術後1週間は鼻をぶつけることのない様に特に注意する必要があり、術後最低3日間は固定が必要です。抜糸までの1週間は、右の鼻の穴の傷口をご自分で消毒してください。メガネは、あまり腫れてなければ可能です。また、1ヶ月ほどの間は、激しいスポーツ・歯の治療やうつぶせ寝はおすすめできません。
- 手術当日
- ・ポイントメイク
・シャワー
・洗髪 - 翌日
- 2・3日後
- ・入浴(3日後)
- 5~7日後
- ・抜糸のための通院
- ・洗顔
・フルメイク
通院は?
手術後5~7日後に抜糸のための通院が必要になります。
腫れ・痛みは?
個人差はありますが、4日~1週間くらい腫れます。特に術後2~3日はかなり腫れるので、外出は難しいでしょう。 また、半数位の方は目の周囲に軽度の内出血や腫れが出ますが、これは1~2週間で消えます。残り半数は出ない場合もあります。
傷跡は?
手術は鼻の中からの切開ですので、切開した傷跡が外から見えることはありません。 傷跡完治の目安は、約1ヵ月です。